今回はモデルはなさんのCMのharuシャンプーを試してみました。
忙しい女性に向けて開発されたオールインワンタイプのスカルプシャンプー。
オールインワンでは物足りないのではないのか?という心配をよそにスッキリ洗い上がりコンディショナーなしでもパサつきのない洗い上がりでした。
公式サイトで購入するともらえるスカルプブラシの使い心地もレビューしています。
haruシャンプーはこんな人には向いている・向いていないなど、使ってみた感想をまとめていますのでぜひ参考にしてくださいね。
選んで読む
リニューアルしたharuシャンプーを使ってみた感想

haruシャンプーを注文したら2,3日で届きました。
日付指定もできますが、最短で届けて欲しい時には日付を指定しなければ最短で届きます。
公式サイトにあった、公式サイトで購入者全員にシャンプーブラシプレゼントが気になっていましたが、定期購入ではなく一回のみの購入でしたがシャンプーブラシがついてきました!
↓これが気になっていた部分!

haruシャンプーのテクスチャは透明でゆるめ

早速届いたその日にシャンプーをしてみることにしました。
haruシャンプーは1プッシュで写真くらいの量が出ます。
テクスチャは市販のシャンプーに比べると少しサラッとしている印象。
アミノ酸系シャンプーによくあるトロッとしたテクスチャですね。
haruシャンプーを使う量は同梱されているパンフレットを参考に!

私はショートカットなので2プッシュで洗いました。
haruシャンプーで洗う手順
同梱の冊子に洗い方の順番が載っていたのでそれを参考に洗いました。
-
STEP1ブラッシング毛先からもつれを解くようにブラッシングします。
ブラッシングすることで、髪の絡まりが少なくなり、余分な抜け毛が減ります。いきなり根元からとかすとキューティクルを痛めるので、毛先からとかしましょう。 -
STEP2前洗いする頭皮を髪の毛をぬるま湯で洗います。前洗いをすると汚れが落ちやすくなり、シャンプーの泡立ちもよくなります。
-
STEP3シャンプーする適量を手にとって泡だてて洗います。マッサージしながら洗うことで血行が良くなり、毛穴に詰まった汚れがキレイになります。
流す前に2〜3分置くと栄養成分が頭皮に浸透しやすくなります。 -
STEP4すすいぐ指の腹でマッサージしながら洗い流します。シャワーヘッドを直接頭につけるように流すと泡が流れやすくなります。
泡が見えなくなるまでしっかり流しましょう。
シャンプーしている時、洗い流す時にシャンプーブラシを活用すると気持ちよく洗えました。
泡立ちもよく泡は細かく水分を多く含んでいる印象

泡立ちは市販品ほどしっかりした泡はできませんが、泡立ち自体は悪くありません。
頭にシャンプーをつけて泡立てると、水分を多く含んだ泡があっという間にできました。
市販品のようなモッタリした沢山の泡で洗いたい人にとっては少し残念かもしれませんが、最近流行っているアミノ酸系・ボタニカル系・ノンシリコン系の泡立ちと比べればモコモコの泡がたくさんできるなぁと思いました。
シャンプーブラシは必須かも

ある程度泡立ってきたら無料プレゼントでもらったシャンプーブラシで洗ってみると、いつも使っているスカルプブラシとは違った気持ち良さがありました。

スカルプブラシよりもめが荒いのですが、シリコン素材が柔らかくマッサージしながら洗いほぐすという感じでとても気持ちが良いです。
細かく小刻みにせずとも大きくざっくりゴシゴシ洗えるのは頭全体をくまなく洗えてとても良い使い心地でした。
ドライ後の香りは弱めだけど洗い上がりは軽くサラサラ

haruの香り自体は、柑橘系の中に少しスパイシーさがある香りですが、乾かすと香りはあまり残らない気がします。
市販のシャンプーのようにしっかり香りを残したい人にはちょっと残念かもしれませんが、これはharuが天然成分由来にこだわった精油での香りづけをしているため残る香りが少ないのかなと予想します。
逆に香料が苦手、香料にアレルギーがある方などは良いかもしれませんね。
オールインワンタイプでもまとまりは十分

オールインワンタイプのシャンプーということもあり、コンディショナーやヘアパックは一切なしで洗ったまま、タオルドライ、ドライヤーで乾かしましたが、パサつくことなくまとまりの良い洗い上がりでした。
わたしはショートカットなので、ロングの人がどうなのかちょっとわからないのですが、ショーカットなら手櫛でも十分まとまる感じです。
しっかりとブローしてスタイリングすればコンディショナーを使っている時と変わらないのではないかなと思いました。
痒みが減ってフケが出にくくなった(追記)
シャンプーを購入してすぐからしばらく使ったので追記させていただきます。
アレルギー性の頭皮の痒みが定期的にあったわたしですが、haruにしてからだいぶ痒みが落ち着きました。
天然由来で低刺激なのかなと思っています。
また、夏の終わりから冬場は乾燥もありフケがで始めるのですが、フケが出ていません!
このまま秋から冬にかけてもしっかり保湿してくれるといいなぁと期待しています。
haruでシャンプーした後の毛穴をチェック
このブログ恒例の(笑)毛穴チェックです。
どんなに自然由来で優しいシャンプーでも洗浄力が弱ければスカルプシャンプーと名乗って欲しくないです!
ドライ完了後に早速チェックしてみました。


頭皮の写真を撮ってみましたが、毛穴まわり、ちゃんとキレイになっています。
シャンプーブラシでマッサージが効いているのか?頭皮の色も赤くなく、薄い白青(?)で良い感じです。
まだ数回しか使っていないので、1本使ってみてまたこちらの記事にその効果を追加したいと思います。
リニューアルしたharuは何が違う?成分は?

リニューアルされたharuはこれまでと何が変わったのでしょう?
- 美容成分が増えた(22種類から33種類に)
- 保湿力がアップ
- 泡立ちアップ
- 頭皮のにおいケア効果
成分が充実して、これまでの黒髪ケアに加えて頭皮ケアもできるようになったんですね。
haruシャンプーの役割はなんと6つも!
【haruシャンプー1本で6つの役割を果たしてくれます】
リンス不要・頭皮ケア・ハリ/コシ・ボリュームUP・フケ・かゆみ・ニオイ予防・黒髪ケア・ダメージ補修・UVケア
haruシャンプーの成分は100%天然由来

haruシャンプーは100%天然由来です。
ソープナッツエキスが古い角質をやわらかくして、ヤシ由来の洗浄成分が頭皮の汚れをスッキリ洗い流します。
香りももちろん天然アロマ成分。
レモン・アオモジ・グレープフルーツ・イランイランなど6種類の精油をていねいにブレンド。柑橘系の爽やかな香りです。
haruの商品情報
商品名 | kurokamiスカルプ |
---|---|
内容量 | 400ml(約2ヶ月分) |
成分 | 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール |
香り | ・柑橘系の香り ・100%天然由来の素材でつくられているため、素材の収穫時期によって香りが若干異なることがあります。品質には問題ありませんので、安心してご使用ください。 |
使用期限 | ・未開封の場合、極端な高温多湿・直射日光などのあたらない通常環境であれば製造日より3年間保管可能です。 ・開封後は4ヶ月以内にご使用いただくことをおすすめしております。 |
香り部分で、素材の収穫時期によって香りが若干異なるというのはいかにも自然素材っぽくて良いですね!
haruシャンプーの良いところ・悪いところ
今回オールインワンシャンプー、haruを使ってみて使い心地をまとめてきましたが、わたし的にはしばらく使ってみたいシャンプーだなと思いました。
逆に、市販のシャンプーと比較して求めている部分が違う人にとってharuシャンプーは物足りないものになってしまう可能性もあるので、購入前の人に向けて良いところと悪いところをまとめてみましたのでぜひ参考にしてください。
- シャンプーの時間を時短できる
- コンディショナーなしでもまとまる
- 天然由来なので子どもも入るお風呂場にあっても安心
- 香りが爽やかで自然な感じ
- 泡立ちが優しい
- アレルギー性の頭皮の痒みが減った(低刺激なのかなと思いました)
- フケが減った
- 泡立ちは市販品に比べると劣る
- 香りの持続は市販品に比べると劣る
- 市販品に比べると値段が高い
- 薬局などでは買えないのですぐ購入できない
良いところ、悪いところはこんな感じでしょうか?
またしばらく使ってみて、何かあれば追加していきます。
少しお値段は高い気はしますが、乾燥によるフケなどが減ったりアレルギー性の頭皮の痒みがなくなったの考えると、頭皮に優しくケアできるので1本で2ヶ月使えると思えばまあアリかなぁと思っています。
フケや痒みには効果があるのは身を以て体験できているので、秋・冬のフケに悩んでいる人、乾燥で頭皮の痒みがある人にはオススメです。
わたし以外のharuユーザーの口コミとわたしの意見
実際たいして髪質は変わらないだろうと思っていましたが、驚きました。
日に日に髪がまとまりやすくなってる?
使用して半月くらいして、抜けた毛をまじまじと見ると、
毛先はうねうねしてますが新しく生えてきた根元あたりは真っ直ぐに近い。
白髪は普通に生えてきてますが。
これからどうなるか楽しみです。
haruは確か白髪にも良いシャンプーなんでしたね!
わたしも若い頃から遺伝系の白髪があるので様子を見てみたいです。
ただ、年齢的なものではなく、若白髪の遺伝なのであまり効果は期待していませんが…
ノンシリコン特有の髪のきしみも一回目からなくて驚きです。1プッシュで泡立ちもよく満足です。
まだ使いはじめたばかりですが、夏の紫外線で乾燥してパサパサの髪がどうなっていくか楽しみです。☆-1はお値段です。気軽に試してみよう!とはならなかったので…。
髪のきしみがなく洗えるのはまさにその通りだと思います。しっとりした洗い上がりで洗い上がりには大満足です。
値段に関しても同じ意見!確かに気軽に試せる値段ではないですよね…
トリートメント無しでも絡まりませんが、私は癖が有るため、絡まりやすいので毛先だけトリートメントを使用して快適に使えています。年齢と共に髪のボリュームがどうしても少なくなりがちなので将来の育毛効果に期待して使っています。
トリートメントなしでも本当によくまとまります。
このかたはくせ毛なので毛先にトリートメントを使用しているとのこと。
なるほど…絡まりやすい時には部分的にトリートメントを使うのは良いですね!真似しよう…
haruシャンプーが買えるのはどこ?値段を比較しました
haruは一体どこで買えるのかと、各売り場での最安値の値段を調べてみました。
楽天市場 | 3,888円 (税込・送料別) |
---|---|
Amazon |
3,800円 (税込・送料込)
|
haru 公式サイト![]() |
3,888円 (税込・送料込) シャンプーブラシ付き・全額返金保証付き |

haruシャンプーを使い始めて1週間経ったので追記

haruシャンプーを使い始めて1週間経ちました。
髪の毛の様子は…ツヤツヤになりつつあります。
毎日洗っていますが、一回だけではあまり感じなかった感想として洗い上がりが割としっとりしているなと思います。脂っぽくなるとかそんな感じではなく、髪自体が存在感があるというか、ボリュームが出た気がします。
haruシャンプーで洗った日は、起きてすぐから髪の毛がふんわりしている日が多いです。
ボリュームの部分はあまり気にしていなかったのですが、まあ今後歳を重ねる事を考えると、ボリュームが無くなるよりいいのかなと思うので、1本使い切って見たいと思います。

1週間毎日使ったharuシャンプーの消費はこんなもんです。
ショートカットですし、2プッシュでいいので結構長持ちしそうです。
シャンプーブラシも思っていたよりずっとよくて、スカルプブラシで細かいところを洗い、シャンプーブラシでマッサージするという感じで使っています。
また何か変化や気が付いたことがあれば追記します。

haruシャンプーは洗浄力が弱い?

haruを使いはじめて10日程経ちました。
口コミなどをみていると、haruは洗浄力が弱いという物が結構あることを知りました。
これについて実際に使っている私の意見も書いてみたいと思います。
haruの洗浄力について、確かに市販品のシャンプーに比べると洗い上がりの洗った感は少ない気がします。私なりの考えですが。haruは自然由来の成分で作られているため、やはりどうしてもケミカルというか化学の洗浄力にはかなわないところはあると思います。
実際に洗っていても、洗い流した後なんとなくまだモッタリしたような感覚があります。
ただ、これは「軋みがない・髪に優しい」とも取れるところで良い悪いと判断するには難しいところかなと思っています。
もし、どうしてもスッキリ洗い上げたいなら、付属のシャンプーブラシに加えてスカルプブラシを取り入れると洗い上がりにかなり差が出ます。
私自身が以下のスカルプブラシを使っているのですが。

シャンプーブラシで洗った後に地肌はスカルプブラシでゴシゴシすると気持ちよくかなりスッキリしますよ。
使い心地などはスカルプブラシの記事を参考にしてください。
洗い上がりをさっぱり、洗浄力をアップさせたい方はスカルプブラシ、おすすめです。

全額返金保証があってさらにシャンプーブラシがもらえるのは公式だけ

haruはAmazonでも楽天市場でも購入することが可能ですが、値段はどこで購入しても一緒ですが、シャンプーブラシがもらえるのは公式サイトでの購入だけです。
もしharuの購入を検討している方は是非公式サイトで購入するとお得なのでオススメですよ。シャンプーブラシ、本当に気持ち良いです。夫にも使ってもらっています。(笑)
また使い続けて何か変化があれば随時追記していきますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。