椿油は、ツバキの種子から採取される植物性油脂。酸化されにくいオレイン酸を85%以上含んでいることから肌の潤いを保ったり、 抗酸化作用があったり、髪の潤いを保ちつなど美容に良い作用があります。
オレイン酸が肌や髪に良い理由は皮脂の成分に近いからです。
さらに椿油は、ホホバオイルとオリーブオイルと共に、世界の3大オイルとして認められています。今日はそんな髪や肌に良いと言われる椿油のオススメ製品を7つご紹介します。
椿油の効果・効能は髪質改善の他にどんなものがある?
椿油は平安時代にはすでに日本人に使われていました。平安の女性の綺麗な黒髪を保つために使われていたと言います。髪を美しく保つための効果は古の日本でも知られていたんですね。
実は椿油には髪を美しく保つ他にも効果・効能沢山あります。
まずはその効果・効能と椿油の素晴らしさをお伝えしておこうと思います。
オレイン酸の保湿作用
パサパサしがちな髪の毛や乾燥しがちな肌の保湿に効果があります。その理由はオレイン酸にあります。オレイン酸を豊富に含む椿油は保湿作用に優れています。栄養や必要な皮脂を閉じ込め、外に流れ出てしまうのを防ぎます。
紫外線から保護してくれる
油分である椿油にはバリア機能があり、紫外線から皮膚を保護する効果があります。日焼け止めとして、朝薄く肌に塗ることで効果を得られます。
サポニンでニキビを予防
椿油の搾り粕には「サポニン」とよばれる成分が含まれています。
サポニンには殺菌作用があることから「生薬」として使われてきた歴史があります。
鎮咳・抗炎症・抗アレルギー作用などに効果があります。
抗炎症作用があることからニキビの予防に効果的なのです。
頭皮と髪を健康に保つ
椿油を頭皮に使用することで頭皮の脂分を正常にし、健康な状態に保ちます。
また、椿油を髪の毛に使用するとハリとコシが出た健康な髪になります。バリア効果を生かして紫外線から守り、ダメージから髪を守ります。
髪に良いことだらけの椿油おすすめはこれ!
椿油にも色々ありますが、それぞれの特徴を添えながらご紹介していきます。
大島椿 大島椿(ツバキ油)
定番中の定番。
大島椿のツバキ油 。@コスメでも頭皮ケア部門で常に口コミランキングに名前が挙がっている商品です。使い方は1,2滴手に馴染ませたあと髪に伸ばして使ったり、トリートメントに数滴混ぜて使ったり油そのものなので用途は自由。
傷みきってる髪の方には、ツバキ油、かなりオススメかもしれません。(逆に健康な髪の方には少し重いオイルかと思います。)
昔使っていた時には良さをあまり実感出来ませんでしたが、歳をとって良さを実感しています。
セルフカラーをする方、ヘアアイロンご使用する方、加齢で髪が痩せてツヤが出ない方、湿度で髪が広がる方、乾燥してパサつく方に是非1度試していただきたいです。
ブランド | 大島椿 |
---|---|
商品名 | 大島椿オイル 60ml |
用途 | 髪自体につける 頭皮につける 肌につける |
購入できる店 |
大島椿 EX シャンプー
大島椿ブランドシャンプー。
きめ細やかな泡で洗い上がりはしっとりと落ち着いた髪になります。パサつき広がってしまう髪質の人にはおすすめしたいシャンプー。
頭皮もしっとりとするので乾燥性のフケを止めるのに効果があるとの声もあります。
ダメージヘアで悩んでいる人はこのシャンプーとシリーズのトリートメントまで使うか、椿油をトリートメントとしてケアすると効果はもっと期待できそうです。
娘も同じ物を使ってますが保育園で髪の毛を結い直してくれるときに先生たちに髪サラッサラでいいなーと評判のようでシャンプーのメーカーを聞かれました。
ブランド | 大島椿 |
---|---|
商品名 | 大島椿 EX シャンプー(300mL) |
用途 | シャンプー |
購入できる店 |
かみんゆ 椿油
かみんゆ 椿油 85ml
かみんゆ椿油は、ツバキ美容長崎研究所(旧合資会社バンブー)という五島にある会社が販売している椿油です。
会社も工場も長崎県の五島にあり、直売所では実際に椿油を絞る体験もできる正真正銘の五島産椿油です。
2019年5月にはあさイチで椿油の良さを伝えた実績もあります。
効果はもちろんお墨付き。傷んだ髪にトリートメントしたり肌に塗ったりと体全体に使うことができます。
ブランド | ツバキ美容長崎研究所 |
---|---|
商品名 | かみんゆ 椿油 85ml |
用途 | 髪自体につける 頭皮につける 肌につける |
購入できる店 |
つばき油100% 五島つばき石鹸
五島つばき石鹸 五島列島産つばき油100%ピュア無添加 手作りせっけん
五島列島の椿油を100%配合した、潤いたっぷりの贅沢な無添加石鹸です。ひとつひとつ手作りで作られる石鹸は、洗顔以外にもシャンプーに使うこともできます。
香りはオレンジ・レモン・ローズマリーの精油を使って爽やかです。
無添加なので環境にも優しく、子どもにも使えます。
ふくよかな泡立ちで、洗い上がりはさっぱりとしていますが、しっとり感は持続する使い心地にリピーターも多く、プレゼントにこの椿油石鹸を選ぶ人も多いとか。
ブランド | 株式会社スパ―クレール |
---|---|
商品名 | 五島つばき石鹸 五島列島産つばき油100% |
用途 | 洗顔 シャンプー ボディーソープとして |
購入できる店 |
大島椿 プレミアムトリートメント
大島椿のトリートメント。
こちらはシャンプーとラインで使いたい商品。ひどく傷んだ髪を内側から補修し、必要なうるおいをしっかりと満たしてくれます。
週に1回の使用で髪の毛がサラサラに!薬局では見かけないことも多いので、ネットで購入しているユーザーが多いようです。
最初は見た目がお婆ちゃんぽい、ベタベタ感がありそうと勝手なイメージを持ってました…すみません。ですが、香りも良いしベタベタ感もなくしっとりさらさら!さらに病院いらず!!もう手放せません!
他のシャンプーが合わずに困ってる人、皮膚が弱い人に是非オススメしたいです!!
ブランド | 大島椿 |
---|---|
商品名 | 大島椿 プレミアムトリートメント 180g |
用途 | トリートメント(洗い流すタイプ) |
購入できるお店 |
大島椿 つやつやになるスプレー
手軽に大島椿を試してみたい人にはおすすめしたいスプレータイプの商品。
ブローの仕上げにこのスプレーをシュッとするだけでつやつやピカピカの髪に!白髪染めなどをしていてツヤがなくなった髪にも効果があるといいます。
若い女性から年配の女性までファンが多い商品です。
ブランド | 大島椿 |
---|---|
商品名 | 大島椿 つやつやになるスプレー 140g |
用途 | スプレー |
購入できる店 |
椿油配合ブラシ
ツバキ油を含ませた多孔質マイクロカプセルをブラシ部の樹脂に練りこんだシャンプーブラシ。直径2-3μmのマイクロカプセルには約5万個の穴があり、そこにツバキ油を含ませてあります。
ツバキ油そのものではなく、ブラシを使うことでその効果を得られます。
ゴムの毛先が柔らかで使い心地も良く、スカルプケアを始めようと思っている人の最初の一歩におすすめしたいブラシです。
ブランド | 池本刷子工業 |
---|---|
商品名 | ツバキ油配合シャンプーブラシ |
用途 | シャンプーブラシ |
購入できる店 |
椿油の使い方色々紹介
椿油を初めて使う人は参考にしてください。
油そのものなので、ちょっと使い方にはコツがいります。
使い方を選んで見たい人は下のリンクで移動できますよ。
椿油を使って洗い流さないトリートメントのやり方
髪に直接椿油を塗る事で髪を保湿します。
枝毛も防げますし、まとまりのある髪になります。
まずは1滴から試してみて。
油なのでつけすぎるとべたっとしてしまいます。1滴ずつ手のひらに出し少ないと感じるくらいの量から試してください。
髪質によって使用量は個人差がありますので、自分に適した量を探しましょう。
頻度は | 毎日 |
---|---|
使用量の目安 | ショートカット・髪が細い方:1滴 セミロング:1滴〜2滴 ロング:2滴〜3滴 |
椿油トリートメントの手順
-
STEP1洗髪後、髪をタオルドライします髪の毛の余分な水分をしっかりと取りましょう
-
STEP2手のひらに椿油を1滴出してよくのばします少量から試しましょう。手のひら、指の間までしっかり伸ばしておきます。
-
STEP3手グシで髪全体にうすくつけます髪の毛全体にいきわたるように色々な角度から手ぐしをします。
手に油が残っているようなら頭のトップに軽くなでるようにつけます。 -
STEP4ドライヤーで乾かします乾かした時にモタっとするようなら次回から量を調整して少なめにしましょう
椿油を使ったオイルパックのやり方
髪を集中ケアしたい人はトリートメントよりもしっかりとケアできるオイルパックがおすすめ。週に1度程度することでつやつやでハリとコシのある髪になります。
椿油のヘアパックは乾いた髪に椿油を塗ることでできます。
特に時間を置く必要はありません。週に1回程度で効果があります。
頻度は | 週に1回くらい |
---|---|
使用量の目安 | ショート:ティースプーン3杯程度 セミロング:ティースプーン4杯程度 ロング:ティースプーン4~6杯程度 |
椿油オイルパックの手順
-
STEP1髪に椿油をなじませますシャンプー前の乾いた髪に、全体がしっとりするまで椿油をなじませます。
-
STEP2お湯で洗い流しますぬるま湯で椿油を洗い流しましょう。時間を置く必要はありません。
-
STEP3シャンプーしますいつも通りシャンプーした後、ドライヤーで乾かします。
椿油を使ったスタイリングのやり方
毎日のスタイリングに椿油を取り入れても良いですよ。まとまりやすく、ツヤも出るのでおすすめです。
スタイリングに椿油を使う場合、少ないなと思うくらいの量から使いましょう。つけすぎると重くなり、べたっとしてしまいます。
頻度は | 毎日 |
---|---|
使用量の目安 | 1滴〜 |
椿油でスタイリングする手順
-
STEP1椿油を手にのせます椿油を手に1滴のせ充分に伸ばします。手のひらだけでなく、指の間にもしっかり伸ばしておきましょう。
-
STEP2手ぐしで髪全体になじませる髪の毛全体にいきわたるように手ぐしでつけていきます。一箇所に沢山つかないように全体に薄く伸ばすイメージです。
-
STEP3ブラシで整えるブラシで整えましょう。ドライヤーなどを使っても良いでしょう。
椿油で頭皮ケアのやり方
椿油は皮脂と同じオレイン酸を多く含むため、刺激が少なく、頭皮にやさしいオイルです。
シャンプーだけでは落ちにくい頭皮の皮脂汚れやフケなどを浮かせて洗い流しやすくします。椿油を使うことでニオイ・フケ、かゆみ、ベタつき、乾燥のない健やかな頭皮に導いてくれます。
頭皮環境を整えることは、健康な美しい髪への第一歩です。椿油での頭皮ケアを続けてみましょう。
※デジタル顕微鏡を購入して撮影した洗髪前と後のわたしの頭皮です。デジタル顕微鏡のレビュー記事も是非ご覧くださいね!
椿油で頭皮ケア(スカルプケア)をする場合、髪ではなく頭皮に椿油をつけるように意識すると良いですよ。
頻度は | 毎日〜週に1回 |
---|---|
使用量 | ティースプーン1~2杯程度(5~10mL) |
椿油で頭皮ケア・スカルプケアする手順
-
STEP1頭皮に椿油をなじませるシャンプー前の乾いた状態で、頭皮に椿油をまんべんなくなじませます。
髪の毛の生え際・頭頂部・側頭部・耳の後ろ・後頭部と丁寧になじませていきましょう。 -
STEP25分〜10分置く椿油を頭皮に浸透させるために少し時間をおきましょう。
-
STEP3シャンプーで洗い流すお湯で軽く流した後いつも通りにシャンプーをしましょう。泡立ちが悪いと感じたらいつもより多めにシャンプーを使いしっかりと流しましょう。
-
STEP4乾かすドライヤーで乾かします。
今回紹介したおすすめの椿油
椿油が色々な用途で使え、髪にも頭皮も良い事がわかりましたね。
私も頭皮ケアは試してみたいなと思いました。
試して何か変化があればまた記事にしてご報告したいと思います。
大島椿 大島椿(ツバキ油)
ブランド | 大島椿 |
---|---|
商品名 | 大島椿オイル 60ml |
用途 | 髪自体につける 頭皮につける 肌につける |
購入できる店 |
かみんゆ 椿油
ブランド | ツバキ美容長崎研究所 |
---|---|
商品名 | かみんゆ 椿油 85ml |
用途 | 髪自体につける 頭皮につける 肌につける |
購入できる店 |
椿油は頭皮と髪の救世主だった
椿油は髪の毛や頭皮をケアする万能油だということがよくわかりました。
髪のツヤやまとまりにだけ良いのかと思っていたのですが、頭皮ケアをすることで、ニオイやベタつき解消にも効果があるんですね。
そんなに高いものではありませんし、使うのも数滴程度なのでスカルプケアを初めてみたいと思っている男性・女性が最初にチャレンジしてみる物としては手軽で良いかもしれませんね。
私も試してみたら是非こちらのブログでご報告したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。