頭皮にカサブタのようなできものが出来てしまい、自分でチェックしてみたくでデジタル顕微鏡を買ってみたところ、3000円でおつりがくるくらいのお値段なのにその性能がとても良かったのでレビューします。
頭皮ニキビや脂漏性皮膚炎の具合をチェックしたい人、頭皮の状態を見てみたい人、頭皮の毛穴に詰まった汚れを確認したい人には是非オススメしたい商品です。
選んで読む
頭皮ニキビ?脂漏性皮膚炎?自分では見えないカサブタを確認したい

数年前から、頭皮に赤いできものができるようになりました。
治ったり出てきたりを繰り返しているのですが、忙しくて病院にも行けず…
頭皮ニキビなのか?脂漏性皮膚炎なのか?
とにかく頭皮を徹底的に清潔にすることからはじめてみようと思い、頭皮の状態を把握したいと思いその方法を探している時に見つけたのがデジタル顕微鏡でした。
頭皮チェックしたい人がチェックすべき電子顕微鏡の機能のポイントは?

頭皮チェックしたいと思った時に、どのデジタル顕微鏡が良いかは悩みますが、販売されているデジタル顕微鏡で安価なものにも色々とスペックがあるので、自分に合ったものを選ぶなら、以下のポイントをチェックしてみましょう!
- パソコンで見たいかスマホで見たいか
- パソコンならWINかMACか
- スマホのOSは何か
- 倍率はどれくらいがいいか
頭皮の状態をチェックしたいならスマホで使える物がオススメ
今回頭皮チェックをしてみて、どこでも持ち歩けるスマホで使えるタイプはとても使い勝手が良かったです。
スマホで使うタイプは大体専用のアプリをダウンロードして連携して使います。
カメラとスマホを持っていけば野外でも手軽に使えるので、頭皮のチェック以外にも使う事ができます。
頭皮ニキビがよく見えた!わたしが買った電子顕微鏡はコレ!

日本製では無いと思いますが、3000円でお釣りがくるくらい手頃なところと、1年保証があるところ、購入後30日は無料で返品・返金できるところが安心材料になりました。
購入したデジタル顕微鏡で撮影した頭皮
ここからは購入したデジタル顕微鏡で撮影した頭皮を少し紹介します。
まずは頭皮ニキビのない綺麗な頭皮とシャンプー前に少し脂がみられる頭皮などです。





次からはちょっと閲覧注意になります。
頭皮のニキビか脂漏性皮膚炎の部分の写真をいくつか貼ります。
【閲覧注意】頭皮ニキビ・脂漏性皮膚炎の頭皮写真
ここからは痛々しい頭皮が多くなるので、食事前・食事後など気持ち悪くなると困る人は閲覧を避けてください!





ついつい頭皮にカサブタがあると、気になって取ってしまっていたのですが、カサブタを剥がしてしまってすぐの傷口もあり、かなり痛々しい感じでした。
アスクドクターで質問・アドバイスを求めたところ、皮脂が多くなってしまっているのが原因かもしれないとのことで、よく洗髪して改善されなければ病院に行くようにすすめられました。
数日前からスカルプブラシを使ってかなり念入りにシャンプーに時間を割くようにしているので、改善されたらまたこちらか新しい記事でご報告します。

頭皮ニキビを自分の目で確認して思ったこと

頭皮に何かあるなぁと漠然と手で探りながら丁寧にシャンプーをしているつもりでしたが一向に出来物は良くならず…
今回値段も安かったので面白半分でデジタル顕微鏡を買って頭皮のチェックをしてみて、頭皮環境改善を真剣に考えるようになりました(遅い!)
出来ることからコツコツとあまりお金をかけず(←ここ大事)頭皮がピカピカになるように向き合っていこうと思います。頭皮の状態は定期的にデジタル顕微鏡でチェックして改善されているかみていこうと思います。
現在頭皮ニキビの改善のためにやっている対策
わたしが頭皮ニキビを直すために今やっていることはいくつかあります。
睡眠時間をしっかり取る、食べる物に気を使うのはもちろん、洗髪のやり方を変えてみる事や頭皮を意識してケアする事も始めました。
- スカルプブラシで丁寧に洗う
- 椿油で頭皮ケアを行う
まずはこの2つを実践中です。
何か変化があればまた報告いたします!


もし頭皮環境が気になっていて、興味のある人はデジタル顕微鏡本当にオススメなので是非試してみてくださいね。
最後におまけで48歳の夫の毛根もアップしておきます。閲覧注意かもしれません…

3000円でお釣りがくるくらい手頃なところと、1年保証があるところ、購入後30日は無料で返品・返金できるところはオススメです。
おまけの閲覧注意:48歳夫のシャンプー後の毛根
本人は丁寧にバッチリ洗ったと言い張っているシャンプー後の頭皮を見せてもらいましたが驚愕の残脂?残シャンプー?でした(苦笑)
夫の髪型は坊主でめっちゃ短髪にも関わらず洗えてないもんなんだーと思いました。
一緒に頭皮チェックをしたらちょっとショックだったみたいなのでブラシか何かでもっと時間をかけて洗うように勧めておきました。


皆さんも思っているより頭皮は汚れているということを意識してシャンプーをしっかりして、しっかりすすぐようにしましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。